池江璃花子選手の最新状況です。
池江選手は、10月1日に開幕した「日本学生選手権(インカレ)」に出場しました。場所は東京辰巳国際水泳場で行われています。
池江選手は、女子50メートル自由形決勝に出場し、4位に入りました。タイムは「25.62秒」でした。
息継ぎ1回のみの積極的な泳ぎで、予選レースのタイムよりさらに0.25秒縮め、復帰後では最速タイムでのレースとなりました。
白血病から復帰した池江選手は、8月29日に1年7カ月ぶりに実戦復帰。そこで、女子50メートル自由形でインカレの参加標準記録を突破していました。
池江選手の50m自由形の自己ベストは「24.21」なのでまだ1秒以上の差がありますが、順調にベストフォームを取り戻しつつあると言えるのではないでしょうか。
レース後は「とにかく今は全力で水泳を楽しんで。タイムを出すために、日々の練習を頑張ることがやるべきこと」と本人もコメントしています。
スポーツコメンテーターの張本さんも「記録なんてどうでもいいよ。泳ぐ姿を見たいだけだから。頑張ってほしい」と優しいコメント。
同じ気持ちですね。
白血病から復帰して、その頑張っている姿を見て多くの人が勇気づけられていることは間違いないと思います。今後も焦らずに少しずつ頑張ってもらいたいですね。
オリンピックで池江選手の雄姿が見られる日が待ち遠しいです。