ソフトバンクもついに値下げ方針!大手キャリアで足並み揃えて4割減に期待

ソフトバンクもついに携帯電話の値下げを検討する方針を発表しましたね。
これまでは、安い携帯を使いたいユーザは、Ymobileを使えばいい、ということで頑なに値下げはしない姿勢を見せていましたが、新首相の意向もあり、対応することになったようです。

以前菅さんは携帯電話の値下げは4割ほどできると発言したことがありました
一般消費者からするとうれしいですね。また、携帯料金が下がることで、日本のデジタル化が進むこと、値下がりした分のお金が他に回り、経済的にも好循環が期待できるなどメリットが多いでしょう

ソフトバンク以外のドコモやKDDIも既に値下げの意向を示しているので、これで大手3キャリアで値下げがされていくと思いますが、5Gでも驚きの価格を提示している楽天モバイルのレベルまで到達できるのかが注目だと思います。

ちなみに楽天のプランは、5Gも含めたプランで月額2980円/月(税別)です。
ここまでいくと効果が大きいですね。まだ対応しているエリアが狭いことが難点ですが、かなり力を入れているので、あまり日をおかずに解消されていくでしょう。

いずれにしても値下げするなら早めにプランを提示してほしいですね!