NTTドコモ完全子会社化で非上場企業へ?!

NTTが子会社のNTTドコモを完全子会社化するようですね。
子会社と言っても、時価総額だと8.9兆円。大きすぎてもはや子会社の印象ではありませんが・・・。

おそらくTOB後に上場廃止となるので、他のNTT系の完全子会社と同じく非上場企業となる見込みです。

菅首相の携帯電話料金値下げへの対応や今後の5GやIoT全盛の時代に向けて、組織を整理して経営効率を良くしようという狙いでしょうか。

先日のNTTドコモ銀行の不正引き落としの件も引き金となっているのか、気になるところではありますね。

ソフトバンク、KDDIなど、大手3社の携帯キャリアの中で、最下位が続くなど低迷していることも理由の1つでしょうね。

どうなるにしても、携帯料金が下がって、もっとデジタルの恩恵を受けられるようになるといいですね!